 |
←オープニングは、ご存じ転太鼓舞さん。
太鼓は楽しーな(^o^)。転太鼓舞さんから太鼓を習う女の子。→ |
 |
お楽しみいろいろ 「昔あそび」 |
|
|
|
 指導は寺町からの会のビーダマの帝王OB |
 上手上手。当たったらビーダマ五個ね。 |
 「おじちゃん強すぎる〜」 |
 一番人気の放蕩息子・射的 |
 ボク〜。ビール飲むかい?…たつさん、やめなさいって。 |
 お子さまが群がる群がる。NAMARAえんじぇるさんの華麗なバルーンアート |
 お絵かきワークショップ、村木薫先生・娘さん・助手さん。素敵な木の絵が完成です |
|
これより夜の部 (=^-^=) |
「ゆかた体験&そぞろ歩き」に申し込んでお召し替え中の江口代表。 |
馬子にも衣装。江口代表にもゆかた。 |

粋だね!江口旦那♪
「当然でしょお」 |
 ライトアップと鳴り物に集まる人たち。
「何かやってるよ?」 |
 トーク前トーク。なじらねVSなまら。野内さんも江口さんも男前だのぅ (^-^) |
チェックチェック ↓ なじらねっと
NAMARA  |
高橋竹秀さん、新潟芸妓さん、NAMARA代表江口歩さんによる「三味線談義」 竹秀さんのファンになっちゃったわ♪という方はこちらへ。↓
高橋竹秀さんのHP |
 高橋竹秀さんの初々しい独演。 |
 トーク後の花火大会。 |
 花火最高潮。踊り狂うみなさま。
「夏のお〜わ〜り〜♪」 |
 勝念寺炎上。
じゃなくてフィナーレの花火。 |
ではまた来年お会いしましょう…(^^)/~~ |
 |
 |
製作・文責 高橋郁丸 ※ 当日は駄菓子屋さんに張り付きで…。ベストショットがなくてごめんなさい。 |