2005.7.30。今年も寺町からの会提供の寺町縁日が開催されました。 場所 新潟市西堀七 勝念寺  | 
  ||
| 和太鼓 | ||
太鼓はおなじみ駄々っ鼓・転太鼓舞の皆さんです。 今年もちびっ子に太鼓の体験をしてもらいました。  | 
    ||
| 大道芸(NAMARA提供) | ||
NAMARA大道芸部門SPOON所属の エージさん(ジャグリング)登場。 子どもたちの人気者に☆  | 
  ||
| できるかな?  | 
  ||
| うまいうまい。 | 
  ||
NAMARA大道芸部門SPOON所属の 中川義悦さん(パントマイム)登場。 コミカルで不思議な演技に大笑い。  | 
  ||
| 瞽女唄(ごぜうた) | ||
| まゆさんの「小林ハルさんの孫弟子です」、との話に「僕は高橋竹山の孫弟子」とライバル心をのぞかせる(?)総合司会の江口さん。 | ||
| アジアンMIX | ||
|   | 
  ||
和田啓さんと松本泰子さんによるアジアンMIX。お寺で聞く沖縄の蛍の歌、「じんじん」が素敵でした。  | 
  ||
| 津軽三味線 | ||
| 小林史佳さんによる津軽三味線。夏の夜空に響き渡りました。 | ||
今年も花火と太鼓でフィナーレです!! 寺町縁日、楽しかったかな? 
 また来てね!!ありがと〜っ(^-^)/  | 
  ||